教員紹介岸本 真

戻る

岸本 真KISHIMOTO MAKOTO

理学部 宇宙物理・気象学科 教授

プロフィール

1993年  京都大学理学部卒
1999年  京都大学理学博士
1998年~ 米国 カリフォルニア大学サンタバーバラ校研究員
2002年~ 英国 エジンバラ大学講師
2006年~ ドイツ マックスプランク電波天文学研究所研究員
2014年より現職。

研究テーマ・内容

様々な銀河の中心に潜むと考えられている巨大なブラックホールたち。太陽1億個分以上の質量を持つものがそこら中にあると思われています。しかし、それらの巨大ブラックホール近傍の構造や、周りに及ぼす影響など、よくわかっていないことが数多くあります。これらを、これまでにない高い空間分解能による直接探査観測によって、解明していこうとしています。

受験生・在学生へのメッセージ

一生懸命勉強しながら、自分の本当に好きなこと・やりたいことを探し続けてください。なかなか見つからないかも知れませんが、考え続けてください。もしかしてこれでは、と思うものが見つかったら、それに向かって必要なことは何かを調べ、その必要なことを頑張ってやっていってください。夢や希望が物理学・宇宙物理学に関することでしたら、あるいはそうでなくても、相談にのります。

専任教員一覧に戻る

PAGE TOP