教員紹介田中 宏喜

戻る

田中 宏喜TANAKA HIROKI

情報理工学部 教授

学位
博士(理学)(大阪大学)
専門分野
視覚神経生理学、視覚心理学、視覚計算理論など

研究テーマ

人間がものを見て認識する能力は、非常に優れたものです。この優れた情報処理がどのような脳の仕組みで実現されているのかを様々な手法で研究しています。とくに力を入れているのは、目に映った映像が最初に届けられる場所である脳視覚野において、画像情報がどのように処理伝達されるのか、その神経メカニズムを解明することです。またこの仕組みを数理モデル化しコンピュータ上で実装することで、コンピュータビジョンにつなげていくことにも取り組んでいます。

担当科目

情報理工学実験A・B、ブレインマシンインタフェース、神経科学Ⅰ、神経科学Ⅱ、機械学習入門、情報理工学特別研究Ⅰ、人間情報処理入門、体験する人間情報計測、情報理工学特別研究ⅡA・ⅡB

プロフィール

奈良県広陵町出身。趣味はスポーツ観戦、寺院巡り、クラシック音楽鑑賞など。
今は研究三昧の生活ですが、子供の頃から科学好きだったというわけではありません。大学生になって様々な研究分野の先端に触れているうちに、研究への興味が一気に強くなりました。このとき、それまでは自分の手では追えないと思っていたものが、頑張れば自分でも新しい研究ができるとわかったことが大きかったと思います。脳科学とコンピュータ工学を融合した自分らしい研究ができればと思っています。

学生へのメッセージ

大学時代は、人生の方向性を定めていく時期と思います。本当に自分が何をしたいのかを知るためには、様々なことを勉強し、体験することが大切と思います。回り道になるかもしれませんし、挫折も増えるかも知れません。しかし、自分の場合もそうですが、今まで思ってもいなかったものが天職のように現れるかもしれません。またすぐに役だたないことも、将来的に役立つことは多々ありますので、色々学んで決して損はないと思います。大学内外で学べることを積極的に探し、何事にも本気で取り組んで欲しいと思います。

専任教員一覧に戻る

PAGE TOP