国際関係教員によるニュース解説!(2018年)

ポーランドでのCOP*24(温暖化防止枠組み条約第24回締約国会議)において、2015年のCOP21で採択されたパリ協定の運用ルールがようやく合意に至った。パリ協定が採択された2015年12月のCOP21は、11月にパリで凄惨な同時多発テロが起こった翌月で、開催自体が危ぶまれた会合だった。テロに屈しないことを宣言し、国際社会の団結と協調の象徴として、京都議定書以後の新しい枠組みの合意が是が非でも必要であった。
ポーランドでのCOP*24(温暖化防止枠組み条約第24回締約国会議)において、2015年のCOP21で採択されたパリ協定の運用ルールがようやく合意に至った。パリ協定が採択された2015年12月のCOP21は、11月にパリで凄惨な同時多発テロが起こった翌月で、開催自体が危ぶまれた会合だった。テロに屈しないことを宣言し、国際社会の団結と協調の象徴として、京都議定書以後の新しい枠組みの合意が是が非でも必要であった。