現代証券市場論

講義スケジュール(参考:2021年度)
日時 | タイトル | 講師 |
---|---|---|
9月30日(木) | 「ガイダンス」 | 京都産業大学 経済学部 西村 佳子 |
10月7日(木) | 「経済情報の捉え方」 | 野村證券(株)京都支店 課長代理 高野 陽一 |
10月14日(木) | 「金融資本市場の役割とその変化」 | 野村證券(株)京都支店 課長 佐藤 洋二 |
10月21日(木) | 「債券市場の役割と投資の考え方」 | 野村證券(株)京都支店 課長 高橋 英樹 |
10月28日(木) | 「外国為替相場とその変動要因について」 | 野村證券(株)金融公共公益法人部 課長 服部 英明 |
11月4日(木) | 「株式市場の役割と投資の考え方」 | 野村證券(株)京都支店 課長代理 高野 陽一 |
11月11日(木) | 「投資信託の役割とその仕組み」 | 野村アセットマネジメント(株)資産運用研究所 シニア・フェロー 五月女 季孝 |
11月18日(木) | 「証券投資のリスク・リターン」 | 野村證券(株)京都支店 課長代理 高野 陽一 |
11月25日(木) | 「ポートフォリオ・マネジメント」 | 野村證券(株)京都支店 課長 高橋 英樹 |
12月2日(木) | 「資本市場における投資家心理」 | 野村證券(株)金融公共公益法人部 課長 塚嵜 智志 |
12月9日(木) | 「グローバル化する世界と資本市場の果たす役割」 | 野村ホールディングス(株)サステナビリティ推進室 SCO 池上 浩一 |
12月16日(木) | 「産業展望と投資の考え方」 | 野村證券(株)投資情報部 シニアインベストメントアドバイザー 田中 政広 |
12月23日(木) | 「企業とSDGs」 | 野村ホールディングス(株)サステナビリティ推進室 エグゼクティブ・ディレクター 熊澤 龍一郎 |
1月13日(木) | 「確定拠出年金について」 | 野村證券(株)確定拠出年金部 永井 綾乃 |
1月20日(木) | 「ライフプランニングとNISA」 | 野村證券(株)資産形成推進部 舟木 周子 |