現代証券市場論

講義スケジュール(参考:2022年度)
日時 | タイトル | 講師 |
---|---|---|
9月22日(木) | 「ガイダンス」 | 京都産業大学 経済学部 西村 佳子 |
9月29日(木) | 「経済情報の捉え方」 | 野村證券(株)京都支店 課長代理 高野 陽一 |
10月6日(木) | 「金融資本市場の役割とその変化」 | 野村證券(株)京都支店 課長 佐藤 洋二 |
10月13日(木) | 「株式市場の役割と投資の考え方」 | 野村證券(株)京都支店 課長代理 高野 陽一 |
10月20日(木) | 「債券市場の役割と投資の考え方」 | 野村證券(株)京都支店 山本 莉央 |
10月27日(木) | 「外国為替相場とその変動要因について」 | 野村證券(株)金融公共公益法人部 次長 田辺 稔 |
11月3日(木) | 「担当教授講義」 | 京都産業大学 経済学部 西村 佳子 |
11月10日(木) | 「投資信託の役割とその仕組み」 | 野村證券(株)金融商品仲介推進部シニアアドバイザー 八木 格 |
11月17日(木) | 「リスク・リターンとポートフォリオ分析」 | 野村證券(株)投資顧問事業部 課長 加藤 浩平 |
11月24日(木) | 「つみたて投資の特長と活用方法について」 | 野村アセットマネジメント(株)資産運用研究所長 稲岡 夏紀 |
12月1日(木) | 「行動ファイナンス~投資家心理について」 | 野村證券(株)金融公共公益法人部 課長 塚嵜 智志 |
12月8日(木) | 「産業展望と投資の考え方」 | 野村證券(株)京都支店 課長代理 高野 陽一 |
12月15日(木) | 「グローバル化する世界と資本市場の果たす役割」 | 野村ホールディングス(株)サステナビリティ推進室 SCO 池上 浩一 |
12月22日(木) | 「ライフプランニングと資産形成」 | 野村證券(株)京都支店 城 見幸 |
1月12日(木) | 「資産形成と非課税制度」 | 野村證券(株)京都支店 奥井 千尋 |