スチューデントコモンズを利用しよう!

①プレゼンテーションスペース
最新の設備を使ってプレゼンテーションの練習ができる!

プレゼンテーションの練習やホワイトボードを活用して、グループワークをすることも可能なスペース。ワイドな画面サイズで投影が可能なプロジェクターとスマートフォンからも簡単に投影できるプレゼンテーション用機器を使って実践できます。また、机と椅子、ホワイトボードを自由に移動させてグループワークをすることも可能です。
②グループワークスペース
グループ学習やディスカッションにオススメのスペースです!

机を自由に組み合わせてグループでのディスカッションやサイズの大きい用紙での作業ができます。資料やパソコンを広げて授業の事前、事後学習をするなど、便利なスペースです。
③ラーニングスペース
備付パソコンとモニタを利用した自主学習やグループ学習ができます!

備付パソコン(2台)やモニタ(2台)を使って資料の作成や発表の準備ができるスペースです。各自がパソコンを持ち込んで利用することもできます。プレゼンテーションスペースと同じスマートフォンからも簡単に投影できるプレゼンテーション用機器を備えています。
④フリースペース1
気軽に立ち寄って、ちょっとしたディスカッションに最適です!

ソファーで居心地が良いスペースです。気軽な雰囲気での学生同士や教員とのディスカッションは、学習のヒントや気づきが生まれるかもしれません。
⑤フリースペース2
個人で集中して取り組みたい時はこのスペースがオススメです!

1人で集中して取り組んだり、パソコンや本を持ち込んだり、自分だけの時間を過ごせます。
利用時の注意事項
- スチューデントコモンズは、原則として飲食禁止です。ただし、ペットボトル等蓋つきの飲み物のみ可能です。
- レイアウトの変更は利用者自身で行ってください。スペース利用後は、後の利用者が利用しやすいように整理整頓をお願いします(特にゴミの放置やホワイトボードの消し忘れにはお気を付けください)。
- 不明な点があれば、教育支援研究開発センター事務室までお問い合わせください。
教職員の利用
授業や学習に関するセミナーでのご利用の場合、プレゼンテーションスペースを予約いただけます。その他のスペースについては原則、学生による自学自習の利用を優先といたします。予約は、利用月の3ヶ月前から利用日の3日前まで受け付けております。
- お問い合わせ先
-
京都産業大学 教育支援研究開発センター
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山 Tel.075-705-1729
事務取扱時間(日曜・一斉休業期間を除く)
月~金曜日:8:45~16:30
土曜日:8:45~12:00
s-sc@star.kyoto-su.ac.jp