京都学生祭典実行委員会

プロフィール/クラブ目標
京都学生祭典は、2003年から毎年10月、平安神宮前・岡崎プロムナード一帯のステージで繰り広げられ、毎年来場者数が10万人を超える一大イベントです。京都は人口の一割を学生が占める、全国でも有数の「学生のまち」です。京都の大学生だからできる、学生プロデュースの祭、それが京都学生祭典です。
学生が実行委員となって主体的に企画・運営を行い、更に、企業・大学・行政・地域の方々と連携して京都の魅力・学生の魅力を発信し、京都中を盛り上げています。
また年間を通じ、留学生との国際交流、地域のパトロール、清掃活動、打ち水等、地域の方々と連携した多様な交流活動も行っています。(京都学生祭典HPより)
学生が実行委員となって主体的に企画・運営を行い、更に、企業・大学・行政・地域の方々と連携して京都の魅力・学生の魅力を発信し、京都中を盛り上げています。
また年間を通じ、留学生との国際交流、地域のパトロール、清掃活動、打ち水等、地域の方々と連携した多様な交流活動も行っています。(京都学生祭典HPより)
部長
-
監督
-
活動スケジュール
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月 京都学生祭典
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
活動場所
- キャンパスプラザ京都6階事務局
活動時間
- 09:00~20:30/火~日曜日
- 部署・時期により時間が異なる