「ふるさとワークステイinふくい2024」参加者募集!

2024.07.18

ボランティアセンターでは、この夏、地域とふれあい、仲間と出会う宿泊型体験プログラム「ふるさとワークステイinふくい」を実施します。
福井県福井市殿下(でんが)地区を訪れ、「自然豊かな殿下」という地域性を生かし、そこで採れるはちみつを新たな名産品にしようという取り組みのオア手伝いとして、養蜂場周辺の整備作業を行います。
一緒に参加する仲間とともに、自然の豊かさ、出会いの魅力にあふれた福井県で夏を過ごしてみませんか?
参加を希望する学生は、下記「申し込み方法」欄に添付の募集要項をよく読んで申し込んでください。
参加者募集期間中、説明会を開催しますので、詳しい活動内容について知りたい方は、説明会にご参加ください。

「ふるさとワークステイinふくい2024」概要

日程 2024年9月6日(金)~9月10日(火)
参加費 10,000円(宿泊費、食費、活動にかかる保険代を含む)
※福井駅集合・解散となります。
※自宅~福井駅の交通費および帰りの殿下から福井駅のバス代は自己負担となります。
対象 本学学部生、院生
募集人数 10人

活動地域・テーマ

福井市殿下(でんが)地区

活動テーマ 殿下ハチミツ物語
活動内容
  • 草刈りや土の掘り起こしなど養蜂場の整備作業
  • 古民家の小屋の解体作業
  • 小学校の芝桜の整備作業

申し込み期間

7月18日(木)13:00~7月25日(木)16:00

申し込み方法

添付の募集要項をよく読み、Microsoft Formsにアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。

申し込みに関する連絡事項

  • 参加申し込みは、先着順で受け付けます。
  • 申し込み後、遅くとも翌日(金・土・日曜日に申し込まれた場合は休み明け)には「受付完了メール」を送ります。申し込みフォームに入力いただいたメールアドレスに送りますので、確認をお願いします。メールが届かない場合は、ボランティアセンターまでお問い合わせください。

説明会

参加者募集にあたり、下記日程で説明会を開催します。具体的な活動内容の紹介や、申し込み方法などについて説明しますので、関心のある方はぜひご参加ください。

[日程]7月18日(木)・7月23日(火)
[時間]12:30~13:00
[場所]サギタリウス館2階S201教室

*内容は各回とも同じですので、いずれかにご参加ください。
*説明会に関しては、事前の申し込みは不要です。
*お昼ご飯を食べながらの参加も可能です。

説明会の予定が合わないという方は、ボランティアセンターにて随時質問を受け付けていますので、13号館B1階のボランティアセンターまでお越しください。
お問い合わせ先
京都産業大学 ボランティアセンター 13号館B1階
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1530
Fax.075-705-3191

開室時間
平日:9:00~16:30(13:00~14:00を除く)
土曜:9:00~11:45※不定期に閉室することがありますので、事前にお問い合わせください。
日曜・祝日:閉室
volunteer-support@star.kyoto-su.ac.jp