2023(令和5)年度 学生定期健康診断のご案内

学生定期健康診断は「学校保健安全法(法令)」に基づいて実施しています。本学「学生生活に関する規則第13条」にも「学生は毎年1回本学が行う定期健康診断を受けなければならない」と記載されていますので、受診していただきますよう、ご案内します。

1. 対象・日程

※2023年度のセメスターで指定しています。詳細な指定日時に関しては、【7. 健診日程】を参照してください。
休学者、留年生は年次ではなく、4月のセメスターで受診してください。

(1)新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕

2023年3月23日(木)・24日(金)・27日(月)・28日(火)

(2)新入生・新4年次生・大学院生〔学部第1・2セメスター生(編・転入学生、再入学生含む)・7・8セメスター生、大学院生は通信教育課程を除く〕

① 新4年次生〔学部第7・8セメスター生〕

2023年4月1日(土)・2日(日)・3日(月)

② 新入生〔学部第1・2セメスター生〕

2023年4月3日(月)・4日(火)・5日(水)・6日(木)

③ 編・転入学生、再入学生、大学院生

上記① ② の期間(4月1日~6日)の同性枠で都合のよい時間帯
※新入生は学生証交付以降。

2. 健診項目

(1)新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕

身長・体重、尿検査(蛋白・糖・潜血)、血圧、Web問診

※Web問診は事前の入力が必要です。各自、健康診断の受診までに「健康管理システム」より入力を完了しておいてください。(入力日程はPOSTで案内します)

(2)新入生・新4年次生・大学院生〔学部第1・2セメスター生(編・転入学生、再入学生含む)・7・8セメスター生、大学院生は通信教育課程を除く〕

身長・体重、尿検査(蛋白・糖・潜血)、胸部X線、問診、内科診察、心電図(受診票の「問診:判定基準」により必要と認められた者のみ内科診察、心電図を実施)
※問診はWebではなく、健診会場で用紙を記入していただきます。

3. 健診会場

(1)新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕

天地館 2階(外階段より2階へ進んでください)

(2)新入生・新4年次生・大学院生〔学部第1・2セメスター生(編・転入学生、再入学生含む)・7・8セメスター生、大学院生は通信教育課程を除く〕

総合体育館

4. 当日持参するもの

  1. 採尿容器
  2. 学生証
  • 健診会場が総合体育館の場合、体育館内は土足禁止のため、必要なら上履き(スリッパ等)を持参してください。
  • 採尿容器は在学生ガイダンスや新入生の学生証等交付時等で配付します。
    1. ① できる限り健診日朝一番の尿(中間尿)を採取し、採尿日・氏名・性別等を各自で記入し、持参してください。
    2. ② 自宅で採尿できない時(事前に採尿容器を受け取れない時など)は、健診会場のトイレで採尿してください。ただし、激しい運動後や食後2時間以内の採尿は避けてください。健診会場のトイレは大変混雑するため、なるべく事前に採尿を済ませておいてください。
    3. ③ 採尿容器は事前に保健管理センター(雄飛館4階)や当日に健診会場でも配付します。
    4. 生理中の女子も採尿し、必ず提出してください。

5. 注意事項

  1. 当日は健診を受けやすい服装で、手回り品を少なくして受診してください。貴重品は持参しないでください。
    • 胸部X線検査では、アクセサリー(イヤリング・ネックレス等)は身に着けず、無地の肌着かTシャツで受診してください。 (プリント柄や刺繍も不可)。検査衣の貸出は行いません。
    • 例年、アクセサリー等を紛失されるケースが散見されます。貴重品は自己管理してください。
  2. 決められた日時に都合がつかない場合
    • 新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕は、3月23日・24日・27日・28日の同性の時間帯に受診してください。(4月1日~6日の健診は項目が異なるため受診不可)
    • 新入生・新4年次生・大学院生〔学部第1・2セメスター生(編・転入学生、再入学生含む)・7・8セメスター生、大学院生(通信教育課程を除く)〕は、4月1日~6日の同性の時間帯に受診してください。(3月23日・24日・27日・28日の健診は項目が異なるため受診不可)※新入生は学生証交付以降。
  3. 本学で健康診断を受診しなかった場合、就職活動や奨学金申請(日本学生支援機構を除く一部の民間奨学金)および留学等で必要な「健康診断証明書」が本学では発行できません。 必要な際には各自、実費で医療機関を受診し、作成依頼してください。
    ※新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕は、健診会場で実施する健診項目全ての受診とWeb問診を完了しないと健康診断証明書(窓口発行)を発行できません。

6. 新型コロナウイルス感染症対策について

  • 健診日当日に体温が37.5 度以上の場合や新型コロナウイルス感染の疑いがある場合は登校せず、健診日当日8時45分以降に保健管理センターへ連絡してください。

7. 健診日程

※2023年度のセメスターで指定しています。
休学者、留年生は年次ではなく、4月のセメスターで受診してください。

男子 新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生/実施場所:天地館〕

新2年次生
(第3セメスター第4セメスター)
健康診断日 受付時間
男子 経済学部①200017~203393 3月27日(月) 13:00〜14:15
経済学部②203401~(最終)
及び上記以外の学部第3・4セメ生
14:15~15:30
経営学部①210034~213446 3月28日(火) 9:45~11:00
経営学部②213455~(最終)
及び上記以外の学部第3・4セメ生
11:00~12:15
法学部①220042~223472 3月23日(木) 13:00~14:15
法学部②223481~(最終)
及び上記以外の学部第3・4セメ生
14:15~15:30
現代社会学部①230014~232652 3月27日(月) 14:00〜14:45
現代社会学部②232661~(最終)
及び上記以外の学部第3・4セメ生
14:45~15:30
国際関係学部 3月23日(木) 15:30~16:00
外国語学部 3月24日(金) 11:15~12:15
文化学部 3月28日(火) 11:30~12:30
理学部 3月24日(金) 11:45~12:30
情報理工学部 3月23日(木) 12:30~13:30
生命科学部 3月28日(火) 9:00~ 9:30
新3年次生
(第5セメスター第6セメスター)
健康診断日 受付時間
男子 経済学部①100027~103358 3月24日(金) 9:45~11:00
経済学部②103367~(最終)
及び上記以外の学部第5・6セメ生
11:00~12:15
経営学部①110017~113573 3月23日(木) 13・45~14:45
経営学部②113582~(最終)
及び上記以外の学部第5・6セメ生
14:45~15:45
法学部①120034~123383 3月24日(金) 9:00~10:00
法学部②123392~(最終)
及び上記以外の学部第5・6セメ生
10:00~11:00
現代社会学部①130015~132545 3月28日(火) 10:30~11:15
現代社会学部②132554~(最終)
及び上記以外の学部第5・6セメ生
11:15~12:00
国際関係学部 3月27日(月) 15:15~15:45
外国語学部 3月28日(火) 9:15~10:00
文化学部 3月27日(月) 12:30~13:00
理学部 3月28日(火) 9:30~10:00
情報理工学部 3月27日(月) 12:45~13:30
生命科学部 3月27日(月) 15:30~16:00

女子 新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生/実施場所:天地館〕

新2年次生
(第3セメスター第4セメスター)
健康診断日 受付時間
女子 経済学部 3月28日(火) 15:15~15:45
経営学部①210016~213761 3月27日(月) 10:00~10:30
経営学部②213770~(最終)
及び上記以外の学部第3
4セメ生
10:30~11:00
法学部 3月27日(月) 9:30~10:15
現代社会学部①230041~232544 3月23日(木) 9:45~10:15
現代社会学部②232553~(最終)
及び上記以外の学部第3
4セメ生
10:15~10:45
国際関係学部 3月28日(火) 14:00~14:45
外国語学部①240022~242462 3月24日(金) 14:30~15:15
外国語学部②242471~(最終)
及び上記以外の学部第3
4セメ生
15:15~16:00
文化学部①246017~247854 3月24日(金) 14:45~15:15
文化学部②247890~(最終)
及び上記以外の学部第3
4セメ生
15:15~15:45
理学部 3月27日(月) 9:00~9:30
情報理工学部 3月28日(火) 15:15〜15:45
生命科学部 3月23日(木) 10:30~11:00
新3年次生
(第5セメスター第6セメスター)
健康診断日 受付時間
女子 経済学部 3月27日(月) 9:15~9:45
経営学部①110044~113933 3月23日(木) 9:00~9:30
経営学部②113960~(最終)
及び上記以外の学部第5
6セメ生
9:30~10:00
法学部 3月28日(火) 14:30~15:15
現代社会学部 3月23日(木) 9:15~10:15
国際関係学部 3月27日(月) 9:00~9:30
外国語学部①140014~142120 3月28日(火) 14:15~14:45
外国語学部②142157~(最終)
及び上記以外の学部第5
6セメ生
14:45~15:30
文化学部 3月24日(金) 14:00~14:45
理学部 3月24日(金) 14:00~14:30
情報理工学部 3月27日(月) 9:00~9:30
生命科学部 3月28日(火) 15:30~16:00

男子 新4年次生〔学部第7・8セメスター生/実施場所:総合体育館〕

新4年次生
(第7セメスター第8セメスター)
健康診断日 受付時間
男子 経済学部①000019~003917 4月1日(土) 9:30~10:45
経済学部②003926~(最終)
及び上記以外の学部第7
8セメ生
10:45~12:00
経営学部①010018~014014 4月2日(日) 13:00~14:15
経営学部②014023~(最終)
及び上記以外の学部第7
8セメ生
14:15~15:30
法学部①020035~023942 4月3日(月) 9:30~10:45
法学部②023951~(最終)
及び上記以外の学部第7
8セメ生
10:45~12:00
現代社会学部①030124~032645 4月2日(日) 13:30~14:30
現代社会学部②032654~(最終)
及び上記以外の学部第7
8セメ生
14:30~15:30
国際関係学部 4月2日(日) 15:15~16:00
外国語学部 4月1日(土) 11:00~12:00
文化学部 4月2日(日) 14:45~15:45
理学部 4月1日(土) 9:15~10:00
情報理工学部
/コンピュータ理工学部
4月1日(土) 9:00~10:00
生命科学部/総合生命科学部 4月3日(月) 11:00~11:30

女子 新4年次生〔学部第7・8セメスター生/実施場所:総合体育館〕

新4年次生
(第7セメスター第8セメスター)
健康診断日 受付時間
女子 経済学部 4月2日(日) 10:30~11:30
経営学部①010027~014122 4月2日(日) 9:30~10:15
経営学部②014131~(最終)
及び上記以外の学部第7
8セメ生
10:15~11:00
法学部 4月2日(日) 9:00〜10:15
現代社会学部 4月3日(月) 14:00~15:30
国際関係学部 4月1日(土) 14:45〜15:30
外国語学部①040015~042644 4月1日(土) 14:00~15:00
外国語学部②042680~(最終)
及び上記以外の学部第7
8セメ生
15:00~16:00
文化学部 4月1日(土) 13:30~14:30
理学部 4月2日(日) 9:00~9:30
情報理工学部
/コンピュータ理工学部
4月3日(月) 13:45~14:15
生命科学部 4月1日(土) 13:45~14:15

男子 新入生〔学部第1・2セメスター生/実施場所:総合体育館〕

※経済学部、経営学部、法学部、現代社会学部は、学生証番号で受付時間を振り分けます。事前に確認してから受診してください。

新入生
(第1セメスター第2セメスター)
健康診断日 受付時間
男子 経済学部①300016~302195 4月5日(水) 9:15~10:15
経済学部②302203~304599 10:15~11:15
経済学部③304607~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
11:15~12:15
経営学部①310015~312527 4月6日(木) 13:00~14:00
経営学部②312536~314868 14:00~15:00
経営学部③314895~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
15:00~16:00
法学部①320014~322094 4月4日(火) 12:45~13:30
法学部②322102~324128 13:30~14:15
法学部③324137~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
14:15~15:00
現代社会学部①330031~332372 4月4日(火) 14:30~15:15
現代社会学部②332417~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
15:15~16:00
国際関係学部 4月5日(水) 11:30~12:15
外国語学部 4月3日(月) 9:00~10:15
文化学部 4月6日(木) 13:15~14:15
理学部 4月6日(木) 12:45〜13:45
情報理工学部 4月3日(月) 10:00~11:15
生命科学部 4月5日(水) 9:00~9:45

女子 新入生〔学部第1・2セメスター生/実施場所:総合体育館〕

※経営学部、現代社会学部、外国語学部、文化学部は、学生証番号で受付時間を振り分けます。事前に確認してから受診してください。

新入生
(第1セメスター第2セメスター)
健康診断日 受付時間
女子 経済学部 4月4日(火) 10:00〜11:00
経営学部①310033~313544 4月6日(木) 9:00~10:00
経営学部②313553~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
10:00~11:00
法学部 4月5日(水) 13:45~15:15
現代社会学部①330013~332381 4月5日(水) 14:00~15:00
現代社会学部②332390~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
15:00~16:00
国際関係学部 4月6日(木) 10:15~11:15
外国語学部①340030~342065 4月3日(月) 13:30~14:30
外国語学部②342100~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
14:30~15:30
文化学部①346016~347574 4月4日(火) 9:15~10:15
文化学部②347583~(最終)
及び上記以外の学部第1・2セメ生
10:15~11:15
理学部 4月6日(木) 9:30~10:00
情報理工学部 4月5日(水) 15:15~15:45
生命科学部 4月4日(火) 9:00~9:45

〔大学院生、編転入・再入学生/実施場所:総合体育館〕

男子 大学院生
(通信教育
課程を除く)
全研究科 4月1日(土)~
4月6日(木)
新入生・新4年次生の同性枠で都合のよい時間帯
編入学生
転入学生
再入学生
全学部

〔大学院生、編転入・再入学生/実施場所:総合体育館〕

女子 大学院生
(通信教育
 課程を除く)
全研究科 4月1日(土)~
4月6日(木)
新入生・新4年次生の同性枠で
都合のよい時間帯
編入学生
転入学生
再入学生
全学部

8. 期間外健康診断

学生定期健康診断期間に、下記の理由により受診することができない、または受診できなかった場合、指定する期日までに事実を証明する書類を添付のうえ、所定の手続きを行うことで期間外健康診断を許可される場合がありますので、希望者は保健管理センター事務室(雄飛館4階)まで電話等でご連絡ください。

(1)期間外健康診断が認められる理由

  1. 自己の責めによらない不慮の事故又は災害
    〔事故証明書等の公的証明書、診断書、状況書(事故内容等を詳細に記入)〕
  2. 病気、負傷、学校保健安全法に定める感染症罹患(医療機関の診断書が必要。加療期間の記載内容から当日、受診できないことが読み取れるもの)
  3. 一親等、二親等の親族の死亡又は葬儀(原則、通夜・葬儀の2日間のみ認める。公的証明書又は葬儀日程がわかるものが必要)
  4. 交通機関の遅延(交通機関の遅延証明書が必要)
  5. 教育実習および介護等体験(教職課程教育センターが指定する証明書要)・博物館実習(教学センターで指定する証明書要)
  6. 裁判員候補者として呼出しを受けた場合又は裁判員に選任された場合(公的証明書要)
  7. 大学の正課授業及びそれに準ずるもの、公認団体クラブの試合 (未公認団体除く。クラブ顧問等による証明書要)
  8. その他、保健管理センター所長が認めた場合

※※就職活動、帰省、旅行、法事、インターンシップ、ボランティア、自動車免許合宿、アルバイト、個人的な留学等、私用によるものは認められません。
病気、入院の場合でも提出期限までに医療機関の診断書(コピー可)を提出してください。

(2)期間外受診願出書(事実を証明する書類含む)提出期限

  1. 新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕: 3月31日(金)16:30まで
  2. 新入生・新4年次生・大学院生〔学部第1・2セメスター生(編・転入学生、再入学生含む)・7・8セメスター生、大学院生は通信教育課程を除く〕:4月10日(月)16:30まで

願出書様式

(3) 期間外健康診断実施日程

①新2年次・新3年次生〔学部第3・4・5・6セメスター生〕

日程 3月29日(水)~4月5日(水)
時間 9:30~12:30、14:00~15:30

②新入生・新4年次生・大学院生〔学部第1・2セメスター生(編・転入学生、再入学生含む)・7・8セメスター生、大学院〕

日程 4月10日(月)~4月18日(火)
時間 9:30~12:30、14:00~15:30

指定期間内に業務委託先医療機関でX線撮影(交通費自己負担)
後日、保健管理センターでX線以外の検査及び医師との面談(時間:9:30~12:30、14:00~15:30)
※指定された実施日に受診できない、しなかった場合、以降の受診は不可。

健康診断に関する問い合わせ先
保健管理センター事務室
tel.075-705-1511
月~金 8:45~16:30(13:00~14:00を除く)
hoken-center@star.kyoto-su.ac.jp
※メールでの問合せは学部、学年、学生証番号、氏名、連絡先電話番号を入れてください。
PAGE TOP