本学生陸上競技対校選手権大会・女子砲丸投げで第三位!!
2009.09.11
9月4から6日に、東京・国立競技場で行われた「天皇賜杯 第78回日本学生陸上競技対校選手権大会」女子砲丸投げで、3位を獲得した保平加奈絵(法1)さんが坂井東洋男学長を訪問し、成績を報告した。
保平さんは「砲丸投げを始めたのは、中学生の時に、学校の先生から、君は肩がいいから砲丸投げをやりなさいと言われたのがきっかけ。それからは、一生懸命トレーニングに取り組んできた。その結果、今大会では自己新記録の14m37をマークすることができた」と笑顔で答えた。
坂井学長は「今後も、今の調子で謙虚に上を目指し、円盤投げやハンマー投げなど他の競技にも挑戦して、目標を高く持って頑張ってほしい」と健闘を称えた。
保平さんは「砲丸投げを始めたのは、中学生の時に、学校の先生から、君は肩がいいから砲丸投げをやりなさいと言われたのがきっかけ。それからは、一生懸命トレーニングに取り組んできた。その結果、今大会では自己新記録の14m37をマークすることができた」と笑顔で答えた。
坂井学長は「今後も、今の調子で謙虚に上を目指し、円盤投げやハンマー投げなど他の競技にも挑戦して、目標を高く持って頑張ってほしい」と健闘を称えた。

