京都産業大学と吹田市教育委員会が連携協定を締結

2006.09.05

 9月5日、吹田市教育委員会の延地和子(のべち かずこ)教育長ら3名が本学を訪問し、吹田市教育委員会と本学の学校間連携について包括協定を締結した。包括協定は人的・知的交流を通じた連携を深め、双方の教育の充実・発展に寄与することを目的としており、学生等による小・中学校における教育活動への支援・協力や教員の交流・研修の促進を図るものである。

 今回の連携について、延地教育長は、「吹田市から京都産業大学へ通学している学生が多くいる。学校現場を知る意味でも、ぜひスクールボランティア等を経験してもらいたい。」と本学への期待を表した。

 また、坂井学長は、「本学は文系から理系まで多彩な学部を設置している。学生だけでなく教員も交流を深めることで双方の教育の充実・発展に寄与したい。」と抱負を語った。

 本学はこれまで、京都府、京都市、長岡京市、大阪府、摂津市、寝屋川市、東大阪市の各教育委員会と連携協定を結んでいる。
連携の充実を誓い、笑顔で握手を交わす延地教育長(左)と坂井学長(右)