今週の学長のことば(2008年08月)
2008年8月25日
楽しむために、厳しい選択を
学生時代は、自由な時間がいっぱいある。本当の喜びや楽しさは、寝転がっていては、味わえない。自分で厳しい選択を!
2008年8月18日
現在を力強く、未来を見すえて生きるべし
秀才であると自惚れて努力を怠るようだとむしろマイナス。大学時代にしっかりと人間形成に励み、勉学意欲を持つことができれば、必ず、将来の人生が明るく開けます。
2008年8月11日
知識を知恵に昇華させよう
知識を知恵に昇華させるのは、行動経験による。世の中には高い学歴はなくても知恵ある人が多い。それは経験の賜物である。知恵は失敗経験からも身につくが、失敗で萎縮していては生きた経験とならない。
2008年8月4日
積極的に、前向きに、ひるむことなく
将棋の谷川浩司17世名人は、前進流。岐路での選択肢はつねに前進。いかなる局面においても萎縮しないこと。積極的に、前向きに、ひるむことなく。前進が招いた失敗は、教訓として生かされる。後退や停滞からは何も打開できない。

学長 坂井 東洋男