プログラム5 法政歴史プログラム
	現代社会が成立した過程を歴史的に学習。新しい時代の社会のあり方を考察する。
	社会のあり方や公共性のあり方を考える。
	先行き不透明な状況で社会不安が増大している日本。政治のあり方についても不信感が広がっています。このプログラムでは、社会のあり方や公共性のあり方について歴史から深く学び、それらの知識のもとに新時代の社会像を考えていきます。
	歴史に関する諸学問を幅広く学習する。
	法学・政治学という枠組みを越えて、幅広く歴史に関する諸学問を学びます。また、近現代の社会を法政史的・政治史的に考察し、現代社会がどのようなプロセスで成り立ってきたのかを考察します。

法政策学科 構成図

プログラム1
人間の安全保障
プログラム2
社会安全
プログラム3
社会政策
プログラム4
行政
プログラム5
法政歴史