NEW 法学部 法政策学科 2009年4月開設 安心して暮らせる社会の実現をめざし、法律と政治の知を問題解決に活かす。法学部は従来の法律学科に加え、法政策学科を新設します。

  • トップ
  • 問題一覧
  • 法政策学科について

1.人間の安全保障プログラム

  • 人間の安全保障とは何ですか?
  • 紛争地域で平和活動はどのように行われますか?
  • 地球温暖化問題を解決するためにはどうすればいいのでしょうか?

2.社会安全プログラム

  • いじめや少年非行の問題にどのように対処したらよいですか?
  • 児童虐待防止にどのように取り組めばよいのですか?
  • 犯罪被害者への支援政策とはどのようなものですか?

3.社会政策プログラム

  • 社会保障制度って何のためにあるのですか?
  • 最近よく聞く「セーフティネット」って何ですか?
  • 楽しく生きるためには何が必要ですか?

4.行政プログラム

  • 学校の横にゲームセンターを作ることはできますか?
  • 大統領と首相とではどちらが強いですか?
  • 行政改革は必要ですか?

5.法政歴史プログラム

  • 日本社会の特徴はどのようなものですか?
  • 外国の文化の特徴はどのようなものですか?
  • 人と人のつながりはどうやって生まれるのですか?

flash版

京都産業大学 c 2001-2009 Kyoto Sangyo University. All rights reserved.