【経営学部】「学生が創る経営学部CM」プロジェクト! ~完成披露発表会 第1部:各チームによるCM披露~

2022.08.25

京都産業大学経営学部では、高校生にリアルな「学生の日常」「普段着の学生」を伝えるために、学生が企画から制作まで全てを行う「CM制作プロジェクト」を実施しています。
今回は待ちに待った完成披露発表会の様子を取材しました。約1か月半にわたる制作期間を経て、ついに学生が制作したCMが披露されました。
完成披露発表会の様子を、第1部(各チームによるCM披露の様子)と第2部(授賞式・講評の様子※URLリンク)に分けてレポートします。

(学生ライター 経営学部1年次 石井 季菜紗)

なお、CM制作の様子はこちらの記事をご覧ください!

はじめに、在間 敬子学部長から制作にかかわった学生に、激励の言葉が送られました。また、「このCM制作プロジェクトには、学生だけでなく、経営学部教職員や広報部職員、アドバイザーのシャンソン氏などたくさんの人が関わっています。まさに、本学のスローガンである『むすんで、うみだす。』場になっています。」と誇らしそうな様子で話されました。

緊張感ある会場の様子

完成披露発表会は、CM披露と制作したチームへのインタビューを行う第1部と、授賞式と講評を行う第2部に分けて行われ、会場には教職員や学生が数多く訪れました。過去のCM制作プロジェクト時の完成披露発表会は、通常の教室などを使用して行っていましたが、アドバイザーのシャンソン氏の「学生に緊張感を持って挑んで欲しい」との思いから、今回は神山ホールで開催されました。

いよいよCMの初披露です。大きなスクリーンに各チームが制作したCMが映されました。

CM上映後は、制作時の思いなどに関する質問に答える

トップバッターは北原ゼミのチーム「ハワード」。
暗い密室で課題に取り組む学生が、青空が広がるキャンパスに出ていく姿を描いた作品で、「自分たちが見たキャンパスの景色の中で特に印象が強かったものを背景に、大学生活において広がっていく未来を表現した」と制作にあたっての思いを語りました。

次は舟津ゼミのチーム「大三元」。
唯一「教員」に焦点を当てた作品で、「あえて本学に来て間もない教員にインタビューをすることで、新鮮な意見を伝えられるようにした」と工夫を語りました。

3番手は、赤岡ゼミのチーム「ちかくんといっしょ」。
進学か就職か、進路を迷っている高校生に、大学生活の楽しさを訴える作品で、高校生活を表現するシーンでは、本学の附属高校に赴き撮影を行ったそうです。

4番手は、伊吹ゼミのチーム「南国パラダイス」。
オンラインで出会った友人達と「やりたいこと」に挑戦していくという内容で、さまざまな出来事がダイジェストで進んでいく映像がとてもインパクトがあり、見ていて楽しい作品でした。

「京産から夜ふかし」 本家に引けを取らない編集

5番手は、舟津ゼミのチーム「チーム山本(仮)」。
「月曜から夜ふかし」のパロディで、コロナ禍での大学生活について学生にインタビューをした内容でした。本学に通っていない人にも理解できるよう、質問の内容やナレーションを工夫したそうです。本家と変わりないテロップや編集が印象的な作品でした。

最後は、岡部ゼミのチーム「YOKOU」。
新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われ、理想の大学生活とのギャップに苦しむ主人公が、2022年に戻ってきた普段どおり大学生活を楽しむという作品でした。リュックサックをキーポイントにして心情を描くなど、細かい工夫がみられる作品でした。

各チームが制作したCMのサムネイル

第2部では授賞式と講評が行われました。どの作品も甲乙つけがたいほど素晴らしい作品でした。いったいどの作品が賞を受賞するのか、とても楽しみです!

第2部の様子は【第2部(授賞式・講評の様子)】をご確認ください!

PAGE TOP