京都産業大学×北区役所~科学的な方法を知り、体験し、健康長寿を目指してみませんか~「インターバル速歩マスター養成講座」の参加者を募集!

2019.09.09

持久力、筋力に大きな効果があるとされ、北区役所が京都産業大学と連携して取り組んでいる「インターバル速歩」(以下、「速歩」と言う。)。
昨年度の養成講座で誕生した「インターバル速歩マスター」から現在32名の方が、
地域のリーダーとして速歩の指導に取り組んでいただいております。
本講座では、速歩の知識、技術を修得していただくとともに、専用機器で身体組成のデータを計測し、大学の先生から分析結果の説明を受けていただけます。さらには、運動以外の栄養や歯科などについても併せて学んでいただくことにより、自立した健康生活に不可欠な筋力等を効率よく向上させることが期待できます。
受講後は、先輩マスターの方々とともに、地域の速歩の指導者として活躍しましょう!

リリース日:2019-09-05

「インターバル速歩マスター養成講座」

1. 日程等

  日程 時間 場所 内容
10月30日(水) 午後1時~4時50分 京都産業大学総合体育館 ①講話 ②身体計測 ③速歩実施
(1班)11月13日(水) 午前10時~午後1時30分 北区役所 ①講話 ②調理実習(500円)
③身体計測
(2班)11月22日(金)
12月8日(日) 午後1時~3時30分 京都産業大学総合体育館 ①講話 ②速歩実施
2020年1月11日(土) 午後1時~4時30分 京都産業大学総合体育館 ①講話 ②身体計測
③速歩実施
2020年2月29日(土) 午後1時~4時50分 京都産業大学総合体育館 ①講話 ②身体計測
③速歩実施

2. 参加条件

  1. 18歳以上の北区在住の方で医師から運動制限の指示を受けていない方
  2. 5回全てに参加いただける方
  3. 日常的に活動量計を装着し、「速歩」を実施いただける方
  4. 医療費(国民健康保険加入者の方のみ)や身体計測の結果等の提供に同意いただける方
  5. 講座終了後、「インターバル速歩マスター」として、地域で活動できる方

3. 定員

50名
※抽選により決定。応募者全員に当落を通知するとともに、当選者の方には、受講票を送付します。

4. 参加費

500円(第2回目:調理実習費用)

5  申し込み方法

2019年9月20日(金)から10月4日(金)までに京都いつでもコールへ電話、
FAX、Eメール(ホームページ)でお申込みください。

  1. Tel.075-661-3755
  2. Fax.075-661-5855

※①希望者氏名(ふりがな)、②住所、③電話番号、④生年月日、⑤2回目の講
座の希望日、⑥イベント名(FAXの場合のみ)を記入し送信してください。

  1. Eメール 

※参加者ご本人からお申込みください。 ※番号のおかけ間違いのないよう、ご注意ください。

インターバル速歩

「さっさか歩き」と「ゆっくり歩き」を繰り返す運動処方。信州大学と長野県松本市が連携した取組では、医療費削減のほか、生活習慣病やロコモティブシンドロームの予防といった効果が実証されている。平成30年度より開始した京都市北区と京都産業大学が連携した取組でも、下肢の筋力及び持久力の向上が認められている。
インターバル速歩はNPO法人熟年体育大学リサーチセンターの登録商標です。
お問い合わせ先
京都産業大学 社会連携センター
Tel.075-705-2952
Fax.075-705-2954

受付時間
月~金曜日:8:45~16:45(13:00~14:00は除く)
shakai-renkei@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP