1・2年次生のための進路支援ミニ講演会を開催しました

2017.09.11

進路・就職支援センター職員による就職状況の説明
文化学部では、進路支援行事の一環として、9月11日に「1・2年次生のための進路支援ミニ講演会」を開催しました。この行事は、卒業後の進路を低年次から意識し、学生生活の充実につなげることが目的。当日は100名を超える文化学部生が参加しました。
プログラムは、進路・就職支援センター職員による本学の就職状況や進路・就職支援センターの活用術の説明、卒業生と4年次生内々定者による学生時代の過ごし方や就職活動体験談の紹介等、充実した内容で行われました。
文化学部卒業生で彌榮自動車株式会社に勤務する山崎 夏子さん(2014年国際文化学科卒)は、「自分の好きだったことを一生懸命やった結果が、今の仕事につながっている。1・2年次生の段階では、就職活動に直結するような学生生活を送ることは難しいと思うので、興味あることに精一杯取り組んでほしい」。航空会社の客室乗務員に内々定している石橋 唯さん(国際文化学科・4年次)からは、インターンシップや学生時代に力を入れた弓道の話題とともに、「就職活動にしっかり取り組めるよう、今のうちから勉強を頑張ってほしい」と、それぞれエールがおくられました。
現在の仕事に関して笑顔で話す山崎さん(写真中央)
学生時代を振り返る石橋さん(写真右)
質疑応答では、留学の体験を紹介した山崎さんに留学への心構えや準備に関する質問が挙がる等、在学生の積極的な姿勢が見られました。
留学に関する質問を行う学生と灘本 教授
むすびの言葉として進路・就職支援センター運営委員の灘本 昌久 教授から、留学の質問を例に「やるかやらないか迷ったら、ぜひやることを選択し、学生生活の充実につなげていってほしい」と学生に呼びかけられ、イベントは終了しました。
PAGE TOP