教員紹介横森 匡弘
横森 匡弘YOKOMORI MASAHIRO
現代社会学部 現代社会学科 教授
- 学位
- 法学士(立教大学)
- 専門分野
- キャリア形成支援プログラム、企業人事・労務(健康経営)、労働及び社会保険関係法令
研究テーマ
「大学生活、及び卒業後のキャリア充実のための能力開発と人材育成について」
社会人基礎力をベースに、「卒業後の進路の早い段階で身近な課題に個性を活かして取り組み、信頼が得られる解を出す能力」の育成につき、Best Wayを探求します。
社会人基礎力をベースに、「卒業後の進路の早い段階で身近な課題に個性を活かして取り組み、信頼が得られる解を出す能力」の育成につき、Best Wayを探求します。
今年度の担当科目
ホスピタリティ人材育成論、ホスピタリティと企業活動、現代社会とビジネス、現代ビジネスの課題、特別演習Ⅰ・Ⅱ
プロフィール
大学卒業後、電機メーカー、及び航空会社にて主に人事・労務、営業の職場で実務担当者から管理職まで経験しました。その中で長く人材育成に関わり、年代に関わらず社員各人が能力やモチベーションの向上を果たし、持てる力が発揮された際に、その成長の仕掛人として本人達と共に喜びを分かち合ってきました。
現在は保持している資格や人脈を活かして身の回りで起こる様々な「困りごと」を解決し、信頼と安心の輪を広げることにトライしています。
現在は保持している資格や人脈を活かして身の回りで起こる様々な「困りごと」を解決し、信頼と安心の輪を広げることにトライしています。
学生へのメッセージ
私を含め多くの卒業生が感じていることですが、大学の4年間は長いようで、何かに対してアクティブであっても、そうでなくても気がついたら終わってしまいます。せっかくの貴重な時間・・・。皆さんは何を目指してどのように取り組みますか?
自分らしさを探求して気づき、失敗しても良いので、まずは1歩足を前に出してみる。是非一度やってみて下さい。そんなふうに前に進もうとする皆さんを私はいつでも応援しています。
自分らしさを探求して気づき、失敗しても良いので、まずは1歩足を前に出してみる。是非一度やってみて下さい。そんなふうに前に進もうとする皆さんを私はいつでも応援しています。