連続講座「私の声の届け方」開催のお知らせ

2021.05.06

社会のさまざまなルールは、どうやって決まっていくの?
私たちの暮らしととても近いはずなのに、どうすれば私の声は届けられるの?
実は、私たちの声を制度や政策に反映させる方法はたくさんあります。

ボランティアセンターでは、市民社会の担い手を育てるという観点から、若者が社会にどのように参加できるのか、そのアプローチをみなさんと共有するために「市民参加推進プログラム」を行います。
今回は、「パブリックコメント*」というアプローチに焦点を当て、制度や政策の「読み方」を学び、実際にパブリックコメントを作成し、応募します。

*パブリックコメント…政令や省令等を決めようとする際に、あらかじめその案を公表し、広く意見、情報を募集する「意見公募手続」のこと。

日時・内容 [第1回]2021年5月26日(水)13:15-14:45
 ・私たちにできる「社会参加」とは
 ・パブリックコメントという手法について
[第2回]2021年6月23日(水)13:15-14:45
 ・パブリックコメントを書くコツを学ぼう
 ・実際にパブリックコメントを書いてみよう
参加方法 オンライン(Zoom)※申込後、IDとパスコードをお知らせします。
ナビゲーター 現代社会学部 滋野 浩毅 教授
対象 京都産業大学の学生
※教職員の参加(見学)も大歓迎です。
定員 15名(先着順)
参加費 無料

申し込み

申込締切

5月24日(月)16:00

申込方法

Microsoft Formsにアクセスし、必要事項を記入し、送信してください。
お問い合わせ先
京都産業大学 ボランティアセンター 13号館B1階
〒603‐8555 京都市北区上賀茂本山
Tel.075-705-1530
Fax.075-705-3191

開室時間
平日:9:00~16:30(13:00~14:00を除く)
土曜:9:00~11:45※不定期に閉室することがありますので、事前にお問い合わせください。
日曜・祝日:閉室
volunteer-support@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP