京都産業大学益川塾 第8回シンポジウム開催

 京都産業大学益川塾では、「科学への夢とロマン 地球と宇宙のこれから」をテーマに、本学 神山ホールにてシンポジウムを開催いたします。

日程 2015年12月13日(日)
会場 京都産業大学 神山ホール(京都市北区上賀茂本山)
対象 一般社会人、高校生
定員 1,200名(事前申込制、応募多数の場合抽選)
募集締切 高校生・高校教諭参加プログラム
2015年11月20日(金)
一般参加
2015年12月4日(金)
参加費 無料
共催 読売新聞社

高校生・高校教諭参加プログラム

A 高校生・益川教授 特別授業 12:00〜12:30

「益川教授に聞く 科学と世界の未来」

高校生のみなさんからの「未来」「夢」「科学」などについての質問に、益川教授が答えます。世界をリードする研究者の考え方に直接ふれられるチャンス。クラス単位・クラブ単位での団体応募も大歓迎です。

対象 全国の高等学校・高等専門学校生(ただし高専は3年生まで)
定員 200名(事前申込制 応募多数の場合は抽選)
益川敏英(京都産業大学教授・益川塾塾頭)

プロフィール
理学博士。名古屋大学理学部卒業後、1967年、名古屋大学大学院理学研究科を修了。東京大学原子核研究所助教授、京都大学教授などを経て、2003年から京都産業大学教授。
2008年「クォークの世代数を予言する対称性の破れの起源の発見」で小林誠氏とノーベル物理学賞受賞。

B ポスターセッション 12:30〜14:00・15:00〜15:20

 宇宙や理系の研究をテーマにした研究を、当日会場で発表いただく「ポスターセッション」を行います。日ごろの活動成果を広くPRする絶好の機会です。

参加対象 全国の高等学校・高等専門学校生(ただし高専は3年生まで)
参加校数 30校
進め方 各校で準備いただいたパネルを掲出し、その都度来場者に説明をしてもらいます。
テーマ 宇宙をはじめ理系に関するものであれば何でも結構です。活動成果を広くアピールしてください。
(前回テーマ例)
・藻類からバイオエタノールをつくる
・星のスペクトル解析
・風によって発生する共振について

C 高校教諭・益川教授との特別セッション 13:30〜14:00

 教員の方からの質問に益川教授が答えます。生徒指導から科学への取組みなど、どんなものでも結構です。

対象 高校教諭

参加申込み

参加申込み方法はこちら

 ※A、B、Cの参加者は、下記のプログラムも参加いただけます。

シンポジウム プログラム

12:00〜12:30 高校生・益川教授 特別授業(高校生限定)
12:30〜14:00 ポスターセッション
高校生による理系のポスターセッションを行います。
(高校教諭・益川教授との特別セッション)
14:10〜15:00 基調講演
テーマ「熱い宇宙の始まり ビッグバンの交響楽」
講師:杉山 直 氏(名古屋大学教授・宇宙物理学者)
15:00〜15:20 ポスターセッション
高校生による理系のポスターセッションを行います。
15:30〜17:00 パネルディスカッション 「科学への夢とロマン 地球と宇宙のこれから」
パネリスト:
益川 敏英(京都産業大学教授、益川塾塾頭)
杉山 直 氏(名古屋大学教授、宇宙物理学者)
蓬莱 大介 氏(気象予報士)
河北 秀世(京都産業大学理学部教授、神山天文台長)
コーディネーター:
辛坊 治郎 氏(キャスター)

※プログラムは変更となる場合がございます。

杉山 直 氏
(名古屋大学教授・東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構主任研究員)

プロフィール
宇宙物理学者,理学博士。1984年早稲田大学理工学部卒業後、広島大学大学院理学研究科博士課程を修了し、1991年東京大学理学部助手に着任、1996年から京都大学理学部助教授、2000年から国立天文台教授、2006年より現職。専門は、宇宙論、特に宇宙マイクロ波背景放射や宇宙の構造形成の研究で、 西宮湯川記念賞、日本学術振興会賞、日本天文学会林忠四郎賞を受賞。

河北 秀世(京都産業大学理学部教授、神山天文台長)

プロフィール
博士(理学)。京都大学にて情報工学を学んだ後、電気メーカーに就職。余暇で研究を始める。その後、群馬県立ぐんま天文台へ転職し、彗星氷の分光観測的研究で国際宇宙研究委員会COSPARよりZeldovich賞を受賞、更に国内2学会より若手研究奨励賞を受賞する。その後、京都産業大学へ転職し、現在、理学部教授、神山天文台長。

PAGE TOP