京都産業大学キャンパスマガジン サギタリウス 2015 Dec. Vol.70
  • 海外から学ぶ、冬の過ごし方

  • 学生の「知りたい」や「伝えたい」に応える 学生広報スタッフのコーナー ゆにらぼ

今年も冬がやってきました! 日本の冬といえば、こたつでみかんが定番ですが海外の人たちはどんなふうに寒い時期を過ごしているんでしょうか。今回は各国をよく知る先生たちに、アメリカやヨーロッパ、アジアのいろんな国の冬の過ごし方をインタビュー。そこから、日本とは異なる暮らしの文化を紹介していきます!

  • 冬にお家で1番使うアイテム、オススメのアイテムは? こたつ33% ブランケット・ひざかけ 17% ヒーター・ストーブ 11% 普段着・スウェット 10% その他29%

  • 冬にお家で1番食べる料理、オススメの料理は? 鍋46% ココア12% シチュー8% スープ7% その他27%

  • みんなの冬の過ごし方は?京都産業大学生117人にアンケートを実施! お家で食べる料理の第一位は圧倒的支持を得た鍋。みんなで楽しめるのがいいですね♪第二位はココア、第三位はシチューという結果で、三つとも体が温まるという理由でランクイン。オススメアイテムのランキングでは、こたつが堂々の一位! 暖かくリラックスできる日本の冬には欠かせないアイテムですね。

  • 中国 中国では一年の締めくくりとして「肉餃子」を食べ、年明けて元日には「野菜餃子」を食べてさっぱりとした気持ちで新年を迎えるそうです。日本における、年越しそばみたいですね。中国では、家族みんなで餃子を作り、それを一緒に食べることで絆を深めています。皆さんも中国の習慣にならって、ゼミやサークルなどの仲間と一緒に、餃子を手作りしてみてはいかがでしょうか?

  • 冬の中国には「餃子」が欠かせません! 経営学部 李 為 教授

李 為 先生 直伝!中国餃子の作り方!(2〜3人前 10個〜15個程度)

  • 餃子の具を作る

  • 完成まで(肉餃子・野菜餃子共通)

  • 肉餃子 1 豚のひき肉(120g)、細かく刻んだ長ネギ(1/4本)、生姜、塩、醤油、ごま油、エビからとった出汁を混ぜ、5分程度混ぜる 2 卵焼き(卵1/3個分)とエビ(1尾)を刻んで加え、よく混ぜ合わせる

    野菜餃子 1 シイタケ(1/2個)、卵焼き(卵1/2個分)、長ネギ(1/4本)を刻む。適量の春雨、湯葉、キクラゲをお湯で戻して刻み、加える2 生姜、塩、醤油、ごま油、豆板醤を適量加えて、よく混ぜ合わせる

  • 3 手を軽く濡らし、餃子の皮に具を適量包む 4 フライパンに油をひき、中火にかけて餃子を並べる 5 フライパンが温まれば水100ccを加えて、フタをして5分間ほど蒸す(油が飛び散るので注意!) 6 5分経ったらフタを外し、残った水気を飛ばす 7 焼き色がついたら完成!

  • ロシア

    ロシアは冬の日が沈むのが早いので、家の中を明るく楽しい雰囲気にしようと工夫しています。南部の花や自然が描かれた風景画やタペストリーを飾って、部屋を明るくする家庭が多いようです。ロシアの人たちは部屋の中で一日を過ごすより、外に出て自然と触れ合うことが好きなので外の景色を部屋の中に取り入れ生活しているそうです。皆さんも部屋を飾って、明るく楽しい雰囲気づくりに挑戦してみてください。

  • 気分を明るく、自然の風景を家の中に! 外国語学部 河原地 英武 教授

高い物は100万円以上?織の芸術 「タペストリー」

多彩な糸を用いて風景・人物像・模様などを織り出した織物。特に壁掛けや椅子の背当てなどに用います。自由で絵画的な模様を織り出すのが特色であり、聖堂の装飾にも取り入れられるほど。タペストリーは装飾品でもあり、主張を形に表した芸術品でもあります。ロシアやヨーロッパで使用されるタペストリーの多くはペルシャから渡ったものだそうで、100万円以上する高価なものも…。部屋を華やかにするには適したタペストリー。本場の一級品の手織りを手にとってみるのもいいですね。 取材協力:(株)イスファーン カーペット

  • イギリス プディングといえば、日本ではカスタードプリンがよく知られていますが、イギリスでは主に
小麦粉を使ったケーキのような食べ物をいい、中にはたくさんのドライフルーツやシナモン、クローブなどのスパイスやブランデーなどのアルコールが入っています。スプーン1杯ほどのアルコールをかけ、フランベさせると素敵な風味が残って、とても美味しいそうです!

  • 冬のデザートの定番、それは…クリスマスプディング! 外国語学部 ギリス フルタカ アマンダ ジョアン 教授

  • アメリカ クリスマスには家族や友達、恋人など、たくさんの人にプレゼントを贈る習慣があります。プレゼント、というと高価な物や凝った物を連想しますが、バラ1本でも心がこもっていればOKです。あとはやっぱりクリスマスツリー!どの家庭も高さが約1〜2メートルある本物のモミの木を市場で買い、飾りつけをします。また、室内をとても暖かくするため、半袖でも過ごせちゃいますよ。

  • 家族や友達、恋人にも贈り物で心もあたたまる♪ 文化学部 宮川 康子 教授

  • 韓国

    韓国の暖房システムといえば、「オンドル」です。これは韓国の床下暖房で、昔は、かまどで料理をしたときに出る煙を床下に通し、床を温めることによって部屋全体を暖めていました。現在ではマンションが増えたことから、そのシステムを応用してガスや灯油などで水を温め、そのお湯を床下に引いてあるホースに通して部屋を暖めているそうです。オンドルは床だけでなく部屋全体が暖まることが特徴なので、それがあるだけで部屋は十分暖かいのだとか。そのため帰宅時に家に入って寒いと感じることもあまりないようです。

  • 韓国の冬はこれ抜きで語れない!オンドルって知ってる? 経営学部 具 承桓 教授

トップページに戻る
PAGE TOP