京都産業大学×北区役所が連携し、「健康長寿のまち・北区」を推進「インターバル速歩マスター」が誕生!

2019.02.01

京都産業大学(現代社会学部健康スポーツ社会学科)と京都市北区役所は、「健康長寿のまち・北区」の推進に向け、今年度から「インターバル速歩マスター」養成講座(全5回)を開催。この度、講座を修了した40人のインターバル速歩マスターが誕生します。

京都産業大学と京都市北区役所は、「どうすれば健康な生活を送ることができるのか」という問いに対する一つの答えを提示するため、「人と人とのつながり」「運動・スポーツの習慣化」の必要性を切り口としながら、その具体的な手法である「インターバル速歩」の活用と普及に向け、今年度から「インターバル速歩マスター」養成講座を開催し、講演や歩き方指導を行ってきました。 
今回の講座は、平成30年度「インターバル速歩マスター」養成講座の最終回で、講座終了後には、誕生する40人のインターバル速歩マスターに、本学と北区役所連名の修了証を授与します。

※インターバル速歩
「さっさか歩き」と「ゆっくり歩き」を繰り返す運動処方。信州大学と長野県松本市が連携した取り組みでは、医療費削減のほか、生活習慣病やロコモティブシンドロームの予防といった効果が実証されている。

リリース日:2019-02-01

平成30年度「インターバル速歩マスター」養成講座(5回目)開催概要

日時 2019年2月9日(土) 12時30分~16時30分
場所 京都産業大学総合体育館(京都市北区上賀茂本山)
内容 (1)講話 「インターバル速歩養成講座の振り返り(仮)」
講師:京都産業大学現代社会学部教授 濱野 強 
※講師略歴 厚生労働省国立保健医療科学院協力研究員、島根大学研究機構戦略的研究推進センター准教授などを経て、現職、京都産業大学現代社会学部教授、IWT(インターバルウォーキングトレーニング)インストラクター
(2)①歩き方指導/②各種測定(体組成測定・筋力測定・血圧測定)
指導:京都産業大学現代社会学部教授 濱野 強
※2グループに分かれ、①②を交代で実施します。
(3)修了式(大城学長挨拶、松本北区長挨拶、修了証授与、濱野教授総評、記念撮影)  
対象 京都市北区在住の方(当該養成講座申込者40名)
お問い合わせ先
京都産業大学社会連携センター
Tel.075-705-2952
shakai-renkei@star.kyoto-su.ac.jp
PAGE TOP