皆既月食解説講座のおしらせ

 月食とは、地球の影の中に月が入り込むため、満月だった月に太陽の光が届かなくなり、月が欠けて見える現象です。月の一部だけが欠けている現象を「部分食」、全部欠ける現象を「皆既食」と言い、4月4日(土)の20時54分〜21時06分頃が皆既食になります。皆既の時間帯には月は全然見えないのではなく、赤黒い月が見えます。

 昨年10月も日本中を賑わせた皆既月食。今回、約12分間と短い時間のなかでなぜ月のようすが変わっていくのか?その謎を解説する講座を実施します。
 仕組みを知った後に見る皆既月食は、また違った風に見えるかもしれません。

★メンテナンスの為、荒木望遠鏡での観望は実施致しません。

もっと皆既月食をたのしもう!

☆月食スケッチ用紙のダウンロード☆

 月の形や色が変化していく様子を記録してみましょう。

 時間や月のようすなども書き込むことができるスケッチ用紙をダウンロードして頂けます。

★月食スケッチに必要なもの

  • 色鉛筆、もしくは鉛筆
  • スケッチ用紙(2枚ほど印刷しておきましょう)
日時 平成27年4月4日(土)17:30〜18:00
場所 京都産業大学 神山天文台地下1階 サギタリウスホール
交通アクセス
申込 不要(入場無料)。当日、直接神山天文台へお越し下さい。
天体観望会に
ついて
当日は天体観望会も実施致します。(受付18:30〜)
★19:00〜20:30 小型望遠鏡による天体観望会、屋上の開放
★20:30〜21:30 皆既月食観望会(天文台前広場)、屋上の開放(整理券配布)
※悪天候の場合は宇宙の3D 映像(皆既月食編) を上映いたします。
(19:00 〜、20:00〜各回30分程度)

※メンテナンスの為、荒木望遠鏡での観望は実施致しません。

その他

  • 来場者用駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。(本学へのアクセス
  • 神山天文台までは階段・坂道がございます。特別なお手伝いが必要な方や、歩行が困難などで車での来場を希望される方は、事前にご相談ください。
  • 中学生以下の夜間のご来場につきましては、保護者同伴でお願いします。
    ※天候が悪く、天体観望会を実施できない場合には宇宙の3D映像上映を行います。
  • 中学生以下の夜間のご来場につきましては、保護者同伴でお願いします。
  • 夜間は冷え込みますので、上着等を羽織って暖かい服装でお越しください。
お問い合わせ先
京都産業大学 神山天文台
(事務取扱時間:月曜日〜金曜日8:45〜16:45、土曜日14:00〜20:00 ※休館日を除く)
Tel. 075−705−3001
Fax. 075−705−3002
PAGE TOP