教員紹介滋野 浩毅

戻る

滋野 浩毅SHIGENO HIROKI

現代社会学部 現代社会学科 教授

学位
博士(文化政策学)(京都橘大学)
専門分野
地域社会学、地域政策、文化政策、まちづくり

研究テーマ

縮小社会における地域づくり

本格的な人口減少時代を迎えたわが国の地域において、自立・自律した地域づくりを進めていくためには、どのようなことが求められるのか、何をすれば良いのかといったことを、さまざまな視点やアプローチで実践・研究しています。これからのコミュニティのあり方とは、衰退した産業の再生や新しい仕事おこしとは、そこに住む人が文化的な暮らしを営んでいくためには、住民自治をいかに根付かせていくか…こうした先進事例のない課題に、「当事者」である日本の研究者・現場実践者が取り組む役割や責任は大きいと考えています。

今年度の担当科目

現代社会の諸問題A、地域社会学、観光社会学、北近畿学、地域産業論、入門演習、プロジェクト演習

プロフィール

大学卒業後、京都の地場産業の企業に就職するも、そこで気づいた産業の問題、地域の問題を何とかしたいと考え、大学院の門をたたき、研究の道へ。その間、研究を続けながら、まちづくり活動やNPOの立ち上げや運営等にも関わり、以降、教員になった今日に至るまで一貫して、地域の「現場」とともに研究、教育、社会活動に取り組んできました。
企業、行政、NPO、そして大学と産官学民すべてのセクターでの仕事の経験を活かし、セクターを越えた協働によるこれからの地域づくり、大学と地域の関係づくりにも取り組んでいきたいと考えています。
趣味(?)は、仕事や研究も兼ねたまち歩き。旅先でも近所でも、路地裏や市場等をうろうろし、発見を楽しんでいます。

学生へのメッセージ

インターネットがあれば、世界中どこの国や地域のことでも知ることができる時代になりました。でも、そこで感じ取れる雰囲気や人々の思い、様々な関係性、さらには全体像といったことは「現場」でしか得ることはできません。さらには、思いがけない発見もあります。皆さんには、学生時代にぜひ「現場」に出て、そこに何があるか、何が起こっているのか、何が課題なのかといったことをしっかり見てほしいと思います。
また「現場」で得られた成果をより深く考察するためには知識の習得も大事。「現場実践」と「読み書き」両方のチカラを身につけましょう。

専任教員一覧に戻る

PAGE TOP