ゼミナールテーマ

英語学科

異文化間コミュニケーション

Sociolinguistics

心理言語学(母語獲得・第二言語習得)

Cross-Cultural Theatre and Translation in the globalizing World(異文化交流としての演劇と通訳・翻訳)

談話の中の構文と表現:日・英語比較

第二言語の音声知覚・産出

バイリンガリズムとバイリンガル教育

ホスピタリティ コミュニケーション

エドガー・アラン・ポーとアメリカ

英語の学習者について深く知る

ヨーロッパ言語学科

ドイツ語専攻

ヨーロッパの歴史・社会・文化

ドイツ学研究への招待:「ことば・文化・社会」の研究入門

Deutschland und Japan - Filme verstehen,einen Kurzfilm machen und kreativ schreiben

フランス語専攻

20世紀フランス文学

フランスの歴史・思想

ヨーロッパの芸術

フランス語

フランスの現代社会

スペイン語専攻

スペイン語圏の言語ヴァリエーション

現代ラテンアメリカを知る

Los derechos humanos en Latinoamérica.

イタリア語専攻

世界遺産からイタリアの諸相を見る

イタリア語・日本語・英語の3言語間における異文化コミュニケーションとしての「翻訳」

ロシア語専攻

日本語とロシア語の翻訳論と分析方法

ドストエフスキーと19世紀のロシアの思想や文学

メディア・コミュニケーション専攻

社会とメディア・テクノロジー

心理言語学、英語教育学、SDGs

メディア・ニュースの世論形成力

オーディオ制作(ラジオ番組・CM 等)

アジア言語学科

中国語専攻

中国近現代史の諸問題

中国語音韻史と漢字文化圏

美しい中国語を追求する

日中文化比較

現代中国社会

近代漢語文献講読

韓国語専攻

文化表現論

韓国学の諸問題

韓国の言語・社会・文化

インドネシア語専攻

インドネシアの食と文化

インドネシア・東南アジアの文化・メディア・ジェンダー

インドネシアの言語、文化、社会について

日本語・コミュニケーション専攻

達人・プロフェッショナル研究

多言語・多文化社会と日本語・日本語教育

日本語学・日本語史

国際的な視点から考案する日本文学・日本文化

日本語と日本語教育


PAGE TOP