京都産業大学(KSU)英語教育研究会開催!
〜あの子の目が輝く授業をするために…!〜

 KSU英語教育研究会の平成20年度の研究大会が、今年は8月23日(土)に京都駅前のキャンパスプラザ京都で開かれます。京都産業大学の外国語学部英米語学科を卒業し、現在教壇に立って活躍している英語教員は全国で数百人にのぼります。こうした卒業生が京都で開かれる研究大会に年に一度いわば「里帰り」するわけです。
 今年の大会は、「あの子の目が輝く授業をするために・・・!」を大会テーマとして、学内外のお二人の講師をお招きして行われます。お一人は、「タスク活動の指導」では日本の第一人者とも言える東京外国語大学教授の高島英幸先生です。もうお一人は、「習熟度別指導」などで精力的な研究活動をされている京都産業大学文化学部の西川信廣先生です。
 その他、会員の実践・報告やミニ・シンポジウムなど盛りだくさんの内容となっています。会員の方だけでなく一般の方にとっても楽しく有意義な研究会になると思います。是非、お友達やお知り合いを御誘いの上ご参加ください。

日時 平成20年8月23日(土) 13:00〜18:00
会場 キャンパスプラザ京都6F 京都産業大学サテライト教室
参加費 会員・一般:500円
学生:無料
大会テーマ 「あの子の目が輝く授業をするために・・・!」

大会プログラム

 
13:00 開会・総会
13:20基調講演1
西川信廣先生(京都産業大学文化学部教授)
「子どもの学力の状況と教師の果たす役割」
14:20 Follow-upディスカッション「あの子の目を輝かせるために・・・!」
司会 大和隆介(京都産業大学)
指名討論者 児玉智明(京都府立八幡高校)
指名討論者 平井朋美(京都府立西舞鶴高校)
指名討論者 斉藤明(京都産業大学大学院〔生〕)
助言者 西川信廣(京都産業大学)
15:10 休憩
15:20 会員研究発表・実践報告
山下亜希子(滋賀県立堅田高校)
「海外教員研修報告より 〜中国の英語教育について〜」
谷村智幸(京都市立大宅中学校)
「生徒を授業に参加させるしかけ」
16:20 基調講演2
高島英幸先生(東京外国語大学教授)
「コミュニケーションにつながる文法指導から、タスク活動、そして、タスクへ: 文法指導と言語活動の結び付きの重要性」
17:50 閉会あいさつ
18:30〜 懇親会場所「銀座ライオン 京都アバンティ店」会費5000円

問い合わせは、事務局 山下(y_akiko1124@yahoo.co.jp)まで

※途中からの参加、懇親会のみの参加も大歓迎です!!!

PAGE TOP