京都産業大学文化学部聴覚文化セミナー 音楽文化論特別講義2013秋

オランダ在住の日本人リコーダー製作家・演奏家来たる!

 リコーダー製作およびオリジナル楽器を復元する立場から、中世、後期中世初期ルネサンス期、ルネサンス期、初期バロック、後期バロックのそれぞれリコーダーについて、Power Pointでの資料を提示しながらのお話と、さらにCD観賞、実演でソロまたはデュオ(共演:竹内茂夫)にて聴くことができる、関西では滅多にない貴重な機会です!

日時 2013年12月18日(水) 開演17:30(開場17:00)
場所 京都産業大学 神山ホール 大ホール
※駐車場はございません。
(京都市営地下鉄 国際会館駅下車 京都バス40系統で10分
京都市営地下鉄 北大路駅下車 京都市バス北3系統で15〜20分)
アクセス
入場料 無料
出演 斉藤 文誉(さいとう ふみたか)
後援 京都産業大学文化学部

斉藤 文誉(さいとう ふみたか) プロフィール

 立教高校在学中にリコーダー製作を決意し,多田逸郎氏にリコーダー演奏を師事。高校卒業後,渡独。フライブルグにてG・シェック氏に,1981年からバーゼル・スコラ・カントルムにてM・ピゲ氏に師事。在学中ピゲ氏所有のオリジナル,ステンズビー Jr.のアルト・リコーダーを参考に独学でリコーダー製作を開始。1985年チューリッヒ音楽院でM・ヴァイレンマン氏に,1987年からアムステルダム・スヴェーリンク音楽院でW・ファン・ハウヴェ氏に師事,1992年同音学院を卒業。ミュージックアカデミーでJ・ファン・ヴィンガルデン氏に師事。以降,主にリコーダー製作活動に従事。現在,北ヨーロッパ15世紀の音楽を演奏するAventureメンバー。アムステルダム在住。ドイツ・カルフ・リコーダー国際コンクールにて1989年最優秀後期バロック演奏賞,1992年リコーダーアンサンブル部門第3位を受賞。1990・1993ブルージュ国際古楽コンクール・ソロ楽器部門にて栄誉賞受賞。

問い合わせ先

竹内 茂夫(京都産業大学文化学部)
E-mail:atake(a)cc.kyoto-su.ac.jp
※()を削除して送信してください。
http://atake.kyo2.jp/

PAGE TOP