就職・キャリア

就職活動のペースは人それぞれ。「もう遅いかも」と思わずに、いつでも相談に来てください

進路・就職支援センター

大島 功

2006年から京都産業大学に勤務。休日は2人の子どもと遊ぶのが楽しみ。PCの組み立てや電子工作が得意。

情報を提供して、学生自身に選んでもらう

進路・就職支援センターで、学生の相談を受けています。ここに配属されてから、駅の企業広告なんかを見ると「どんな企業だろう?」と気になって調べてしまうようになりました(笑)。
相談に来るのは、4年次生が中心ですね。内容は、履歴書の添削や面接の質問内容など。「内定を2つもらっているけれど、どちらを選べばいいでしょうか?」という相談もあります。
大学院に進学するか就職するかで迷っている学生が来たこともありました。彼の希望は研究開発職として就職することだったので、大学院に進む方が可能性は広がるということをお話ししたんです。色々と相談した結果、「就職するつもりでしたが、やっぱり進学することにしました」と報告にきてくれました。
僕たちにできるのは、「こう進むと、こういう将来が待っている」という情報を提示すること。そのうえで、どこにメリットを感じるか学生自身に判断してもらいます。誰かにベストな道を選んでもらってその通りにしたとしても、後になって後悔することがあると思うんですよ。でも、自分で決めた道であれば、多少辛いことがあっても乗り越えていけると僕は考えています。

学生のために自分はなにができるのか

僕自身は就職活動をしているとき、あまり業界や企業を見て回りませんでした。今になって「こんな面白い企業があったのか」と気付くことがよくあります。だからこそ、学生に多くの情報を提供し、選択の幅を増やしてもらいたいと思います。
進路・就職支援センターの職員として、就職率を上げたいという使命感は確かにあるのですが、一方で安易に決めるべきではないという気持ちもあって。たとえば、休学をして海外留学やワーキングホリデーに行きたいという学生も来るのですが、日本に戻ってからどうするのか明確なビジョンがあればいいんです。長い人生の中で今自分が何をすればいいのか、本人が選んだことのために、自分ができることをしてあげたい。
僕はこれからも大学職員として仕事をしていくつもりですが、どこで何を担当することになっても、常に「学生のために何ができるのか」ということを考え続けたいですね。
在学生へのメッセージ!

進路・就職支援センターは来づらいイメージがあるようですが(笑)、僕らスタッフはみなさんに来てほしくて来てほしくて仕方ないんですよ。僕たちのことを「一緒に良い進路を見つけるための協力者」として見てくれたらうれしいですね。
周りの友人や仲間達が就職が決まっていくと不安な気持ちになることがあると思いますが、そんな時こそ進路・就職支援センターへ来てください。就職活動のペースは人それぞれ。自分に合った進路をじっくり見付けてほしいと思います。だから、進路について少しでも気になることがあれば、気軽にまずは相談に来てほしいです。進路・就職に関することなら、どんな小さな疑問でもウェルカムですよ。

会いたい!」と思った人はここへ

進路・就職に関する相談や、面接練習、エントリーシートの添削なども受け付けています。

※掲載内容は取材当時のものです。

他の「就職・キャリア」教職員

就職・キャリア

実社会に触れる学びで、「どうしたらいい」が「こうしたい」に変わる

キャリア教育研究センター
富山 雄一郎

就職・キャリア

自分の常識やルールが通用しない、「世界の広さ」を感じてほしい

キャリア教育研究センター
竹中 好恵

就職・キャリア

学生一人一人の思いとしっかり向き合うことを大切にしたい

進路・就職支援センター
守田 章太郎

就職・キャリア

もっと自分に自信を持ってほしい。そのためにできるサポートに全力で取り組んでいきます

進路・就職支援センター
伊藤 爽香

新着一覧

スポーツ

大学スポーツが生む一体感、素晴らしい感動を一つでも多く生み出していきたい

スポーツ強化推進事務室
北尾 光隆

スポーツ

心身の不調を感じたり、誰かに話を聞いてほしいと思ったときは気軽に訪ねて来てください

学生部 クラブ共通トレーナー
武田 謙吾

学生生活

本学の情報を学外へ発信!学生からの広報に関わる相談にも対応しています

広報部
大塚 貴志

修学支援

データを通して、 学生一人ひとりを見守っている 気持ちで仕事に取り組んでいます

教学センター
教務担当
飛岡 奈央

修学支援

役立つ情報がいっぱい! もっと気軽に、もっと有効的に図書館を利用してください

図書館
磯谷 勇太

留学・グローバル

世界は広い。自ら動いて、 自分らしい生き方ができる 場所を見つけてほしい

国際交流センター
ポール・チャートン

修学支援

より多くの高校生に 本学の魅力を伝えるために もっと大学を知りたい。

入学センター
入試広報担当
米山 昂佑

修学支援

専門科目以外の学びが 新たな可能性を広げてくれる。さあ、多様な学問領域の中から興味ある科目を探してみよう!

共通教育推進機構
全学共通教育センター
木原 綾

就職・キャリア

実社会に触れる学びで、「どうしたらいい」が「こうしたい」に変わる

キャリア教育研究センター
富山 雄一郎

就職・キャリア

自分の常識やルールが通用しない、「世界の広さ」を感じてほしい

キャリア教育研究センター
竹中 好恵

PAGE TOP