普通救命講習会を実施

2011.07.13

 7月13日(水)、神山ホール第2セミナー室において、京都市北消防署 竹熊栄次 警防課救急係長を講師として招き、本学学生を対象にAED(自動体外式除細動器)や心肺蘇生法の啓蒙を目的に普通救命講習会が行われ、約30人の学生が受講した。

 竹熊氏は「皆さんは、もうすぐ夏休み。どこかに遠出する人もたくさんいると思います。もし一緒に行った友達が突然倒れたらどうしますか。応急処置や心肺蘇生法は、学べば誰にでもできることですので、この機会にしっかりと学んでください」と、応急処置の重要性やAEDの有効性について話した。学生たちは、講義だけでなく実技をとおして心肺蘇生法やAEDの使い方を学んだ。参加した学生には後日講習修了証が授与される予定。

※本学では、学内と各寮(津ノ国寮を除く)全24か所でAEDを配置している。詳しくは「学内AED(自動体外式除細動器)の設置場所」を参照。
講師の話に真剣に耳を傾ける学生
心肺蘇生法の実技を一人ずつ行った
PAGE TOP